標的になりやすい、誰もが使うメール。
情シスの少ない負担で
最新の対策を実施します。
- 境界型防御を施しているから大丈夫だと思っている
- 怪しいファイルを開かない、アドレスをふまないと
徹底しているから大丈夫 - サイバー攻撃のニュースを見ると、
セキュリティに不安を感じる - 最新のセキュリティ事情がよくわからない
チャットツールをはじめ、コミュニケーション手段も多様化していますが、いまも広く使われているのがメールです。サイバー攻撃の手段として非常に多く悪用されています。水際対策の一つとして、テクバンでは効率的かつ最新のメールセキュリティを提案します。
メールセキュリティを、効率的に
幅広く最新の対策で高めるサービスです。
-
Sophos Email
導入支援AIを活用した業界最高水準のセキュリティでメールの脅威をブロック。
マルウェアやフィッシング、なりすましメールの脅威を自動的に識別・ブロック。Sophos Email Securityは、マルウェアなどメールがもたらす様々な脅威から組織を守るメールゲートウェイです。
Sophos Email 導入支援
-
AI活用でフィッシングや詐欺など既知・未知の脅威をブロック メール暗号化や流出防止策により、情報漏えい対策も
Sophos Email Securityは、マルウェアやフィッシング、なりすましメールから組織を守り、メール送信時の情報流出も徹底防御するクラウド型のメールセキュリティゲートウェイです。蓄積した情報とAIの活用で脅威のあるメールを自動検知し、シャットアウトします。
-
ビジネスメールプロバイダーとの統合が可能で、効率向上に寄与 導入時にはテクバンがプランニングからサポートします
Microsoft365、Google Workspace、Gmail など主要なビジネスメールプロバイダーと統合が容易な上、レポート機能により脅威を包括的に可視化します。テクバンでは、マルチベンダーとして培ってきた経験をもとにお客様へ最適な構成やプランをご提案、導入をいたします。