kintone お役立ち記事 kintone お役立ち記事

kintone
お役立ち記事

kintoneのログイン画面をカスタマイズする方法を紹介

  • kintoneの運用課題を抱えている方
見た目にオリジナリティを! kintoneのログイン画面をカスタマイズしよう

データ管理や業務効率化に役立つアプリを簡単に作成できる、サイボウズ社の「kintone(キントーン)」。今や、業務の効率化に欠かせないプラットフォームとして多くの企業で導入・活用されています。
そんなkintoneにカスタマイズ機能があるのはご存じでしょうか?
本記事では、毎日目にするkintoneのログイン画面のカスタマイズについて紹介しています。背景画像や、コンセプトカラーの変更方法などをわかりやすく紹介。kintoneの理解を深めたい方や、kintone管理者の方におすすめです。

kintoneの活用方法や導入事例、サービ
スに関する資料・動画はこちらから

kintone のお悩み解決ガイドプレゼント!

kintoneを使って脱アナログを目指したい…
開発・カスタマイズが難しい…
kintone上でスムーズなデータ管理・共有を行いたい…
そんな方へ、お悩み解決のヒントが詰まった資料やテクバンのサービス紹介動画を
ご用意しております!

1分でダウンロード!

目次

  1. オリジナルのログイン画面にカスタマイズ可能
    1. ログイン画面の背景を変更する方法
      1. ヘッダーのロゴや色を変更する方法
        1. ヘッダーのロゴを変更する方法
          1. ヘッダーの色を変更する方法
          2. kintone環境を自社だけのオリジナルにしよう

            オリジナルのログイン画面にカスタマイズ可能

            kintoneでは、ログイン画面に表示される会社名や背景画像を変更できます。見た目を変更する機能のため操作性には影響を及ぼしませんが、kintoneの仕様をカスタマイズしてオリジナリティを高めることが可能です。
            カスタマイズした内容は従業員個々のログイン画面だけに反映されるのではなく、自社で使うkintone全体に反映されます。そのため、ログイン画面のカスタマイズについてはシステム管理者のみが行える操作であり、一般ユーザーにはその権限がありません。
            次項では、カスタマイズの手順を紹介します。

            カスタマイズについては、以下でもご紹介しております。ぜひご覧ください。
            ▼kintoneのカスタマイズ|初心者向けの方法は?

            ログイン画面の見た目をカスタマイズ

            ログイン画面の背景を変更する方法

            まずは、ログイン画面の印象がガラッと変わる、背景画像を変更する方法から解説します。

            1. 共通管理者としてサイボウズ(cybozu.com)にログイン
            2. 「cybozu.com共通管理」をクリック

              「cybozu.com共通管理」をクリック

              出典:「ログイン画面をカスタマイズする」kintoneヘルプ
              https://jp.cybozu.help/k/ja/admin/header/customize_login_image.html

            3. 「システム管理」の「カスタマイズ」から「ログインページ」をクリック
            4. 「参照」から背景画像に設定したい画像ファイルを選択する
              ※画像のサイズは最大で5MB
              ※使用できるファイル形式は、jpeg、jpg、png、gif、bmp
            5. 企業名を変更する場合は、「タイトル」に企業名やチーム名を入力
              ※初期状態では、サイボウズドットコムストアで登録した会社名が表示されているため、特に変更が必要ない場合は空欄のままにする
            6. 「保存」をクリックして変更完了

            ヘッダーのロゴや色を変更する方法

            前項で紹介した背景画像の変更だけでなく、ヘッダーロゴや色を変更することもできます。自社のロゴやコーポレートカラーに変更して自社仕様にカスタマイズしてみましょう。

            自社のロゴに変更できる

            ヘッダーのロゴを変更する方法

            ヘッダーのカスタマイズでは、ヘッダーに表示するロゴと、ロゴをクリックして表示されるページのURLの変更が可能です。
            ※手順2までは、背景画像の変更と同じ手順です。

            1. 共通管理者としてサイボウズ(cybozu.com)にログイン
            2. 「cybozu.com共通管理」をクリック
            3. 「システム管理」の「カスタマイズ」から「ロゴ」をクリック
            4. 「参照」からロゴに設定したい画像ファイルを選択する
            5. 「URL」に、ロゴをクリックした際に開くページのURLを入力
              ※空欄にした場合は、kintoneのトップページが表示される
            6. 「保存」をクリックして変更完了

            ヘッダーの色を変更する方法

            1. 共通管理者としてサイボウズ(cybozu.com)にログイン
            2. 「cybozu.com共通管理」をクリック
            3. 「システム管理」の「カスタマイズ」から「ヘッダーの色」をクリック
            4. カラーパレットから設定したい色をクリック
              ※カラーパレットに設定したい色がない場合は、カラーコードを入力する
            5. 「保存」をクリックして変更完了

            kintone環境を自社だけのオリジナルにしよう

            kintoneはカスタマイズの自由度が高く、JavaScriptやプラグインによるカスタマイズがあります。本記事で紹介したログイン画面のカスタマイズは、操作や仕組みに関わる部分ではなく見た目だけの変更のため、盲点だった方も多いのではないでしょうか。ログイン画面は毎日目にするだけに、自社だけのオリジナルのkintone環境にすることでチームとしての意識を高めることができそうです。
            この記事を参考に、ログイン画面のカスタマイズに挑戦してみてはいかがでしょうか。

            カスタマイズについては、以下でもご紹介しております。ぜひご覧ください。
            ▼kintoneでのJavaScript活用!カスタマイズでさらなる業務改善
            ▼kintone(キントーン)プラグインのおすすめをご紹介!【無料プラグイン】

            ※本記事の内容は2023年8月時点のものです。kintoneの仕様や利用環境は変更する場合があります。

            開発支援承ります

            テクバンではkintoneの開発支援を受け付けております。日々の運用でお困りの方は以下より弊社サービスをご覧ください。
            また、kintoneの標準機能に加えて、拡張機能であるプラグインを利用することで kintoneの活用の幅がより広がります。プラグイン選定から導入までサポートいたします。

            kintone開発支援サービス
            kintoneプラグイン

            ブログ一覧へ戻る

            kintoneの

            開発/導入支援を行う
            テクバンとは?

            サービス導入後に発生するシステム運用やサポートなど、
            専門企業ならではの高いスキルで安定運用を行います。
            またお客様内に運用が定着化するまでご支援するサービスも
            行っております。

            • ヒアリング

              ヒアリング・

              コンサルティング

              お客様の状況、問題点を詳細にヒアリングを行います。本来の課題を明確にし、解決へ向けて必要なシステムやサービス案をご提案するコンサルティングを実施いたします。

            • エンジニア

              システム開発・
              導入・インフラ整備

              要件定義のもと、1,000人ほどのエンジニアからお客様に合った最適な人員をアサインいたします。開発からアプリ導入、インフラ整備や品質保証など実施いたします。

            • サポート

              システム運用・
              サポート

              サービス導⼊後に発⽣するシステム運⽤やサポートなど、専⾨企業ならではの⾼いスキルで安定運⽤を⾏い、お客様内に運⽤が定着化するまでご⽀援いたします。

            保有資格

            • Adobe Partner Connection リセラープログラムレジスタード

            • Microsoft Goldコンピテンシーパートナー

            • AWS APNセレクトコンサルティングパートナー

            • VMware Partner Connect Principal

            • Cisco認定プレミアパートナー

            • セールスフォース・ドットコム コンサルティングパートナー

            kintoneの開発/導入・伴走支援は
            テクバンにお任せを。

            kintoneの開発・運用でのお困りごとや、
            kintoneについて詳しく知りたい場合は、
            こちらからお気軽にお問い合わせください。

            kintone紹介・サービス動画
            資料をダウンロード