HTMLを活用したメールテンプレート作成、JavaScriptを活用した高度なフォーム作成、資格保有者による社内担当者のスキルアップ支援など、テクバンのサポート内容を支援実績とともにご紹介しております。
Pardot(現Account Engagement)とは? 特長や機能を詳しく解説
Pardot を効果的に活用するためには、基本を理解しておくことが大切です。この記事では、Pardot とはどのようなものなのか、特長や機能を詳しく解説します。Pardot で出来ることを知り、商談創出や営業活動の効率化を実現させましょう。
Pardot(現Account Engagement)とは
Pardot は、セールスフォース社が提供するBtoB向けのMAツールです。Pardot の活用により、リード獲得・育成・選別フェーズの効率化や、投資対効果(ROI)の可視化が実現します。Salesforce のCRMと連携できるのも特長で、双方のデータを共有しながら精度の高いマーケティング活動を展開できます。
そもそもMAツールとは何か
MAツールの「MA」は、「マーケティングオートメーション」の略で、「マーケティングを自動化する」または「仕組み化する」というような意味になります。MAツールの役割は、リード開拓から商談化までのプロセスを効率化し、より多くの成果につなげることです。MAツールで効果的にリードナーチャリングを行い、確度の高い商談を増やすことで、受注率向上が期待できます。
運用が滞っている方へお勧めの
お役立ち資料
・運用を成功に導く4つのポイント
・メール以外の運用を加速させる4つの活用ヒント
・テクバンの支援実績から学ぶ活用事例
「Pardot」から「Account Engagement」への名称変更について
2022年4月7日より、「Pardot」は「Marketing Cloud Account Engagement」へ製品名が
変更されました。正式名称は「Marketing Cloud Account Engagement」ですが、長いため通称「Account Engagement」と呼ばれています。名称変更から日が浅く、まだ世間に浸透していないことから、長く慣れ親しんだ「Pardot」という名称を使用するケースも多いです。
Pardot(現Account Engagement)の特長
Pardot を使ってどのようなことができるのでしょうか。Pardot の主な特長を以下にまとめました。
- リード獲得、育成、選別
- 顧客エンゲージメント向上
- Salesforce や他システムとの連携
- 投資対効果(ROI)の可視化
具体的に何ができるのか、それぞれの特長を詳しく見ていきましょう。
リード獲得・育成・選別を効率化できる
Pardot は、主にリード開拓から商談化までのフェーズで活躍するツールです。様々な機能で、リード獲得、育成、選別のプロセスを効率化します。例えば、「見込み客に最適なコンテンツを自動で提供する」「サービスに対する関心度を数値化し、有望な見込み客を絞り込む」といったことが可能です。Pardot を使えば、負担が大きくなりがちなマーケティング活動を効果的かつ効率的に進められます。
顧客のエンゲージメントを向上できる
Pardot には、エンゲージメントを効率的に高める機能が搭載されています。ナーチャリングプログラムやステップメールの設定が可能で、見込み客それぞれに合ったコミュニケーションで、サービスへの関心や導入意欲を高めていくことができます。パーソナライズされたアプローチを自動で行えることは、Pardot の大きな強みです。
Salesforce や他システムとの連携ができる
Pardot は、Salesforce と連携することが可能です。連携により、リード開拓から商談化、既存顧客のフォローまでの営業活動を一元的に管理できるようになります。双方の顧客データをシームレスに共有できるため、顧客一人ひとりのニーズを把握した効果的なマーケティングが実現します。
また、Pardot は、API連携にも対応しています。Slack や Zoom との連携も可能で、「Slack に顧客の反応があったら通知を飛ばす」「Zoom と連携して申込作業を効率化する」といった活用方法もあります。
投資対効果(ROI)を可視化できる
投資対効果の分析が容易な点も、Pardot の特長です。ダッシュボードに施策効果とコストを表示し、投資対効果を可視化できます。「投入した費用に対してどれだけの効果が得られたか」「最も効果を上げている施策は何か」などがひと目で分かり、継続すべき施策や改善点が明確になります。
投資対効果をチェックし、施策の取捨選択を行うことで、より精度の高いマーケティングを展開できます。
Pardot(現Account Engagement)の主な機能
Pardot の機能について解説します。代表的な機能は以下の通りです。
- トラッキング機能
- スコアリング機能
- グレーディング機能
- オートメーションルール機能
- ランディングページ、フォーム作成機能
- メールA/Bテスト機能
- 各種レポート機能
- サービス連携機能
各機能を使ってどのようなことができるのか、具体的に紹介していきます。
トラッキング機能
トラッキングは、Webサイトを訪れた見込み客の動向を追跡する機能です。どのページにアクセスしたか、どれくらいの時間見ていたのかなど、Web上での行動や閲覧履歴を確認できます。見込み客の興味関心の対象やニーズの把握が可能になります。
スコアリング機能
スコアリングは、見込み客のアクティビティデータに基づいて点数をつける機能です。Webの閲覧状況、配信したメールの開封率、セミナーへの出席数などから、見込み客の成熟度を数値化します。点数が高いほど有望な見込み客と判断でき、マーケティング部門から営業部門へ引き渡す際の目安にもなります。
グレーディング機能
グレーディングは、見込み客と自社サービスがどれくらいマッチしているかを測る機能です。見込み客の企業情報や属性から、セールスターゲットになり得るかどうかの判定を行います。スコアリング機能と併用することで、確度の高いリードの把握が可能になります。
オートメーションルール機能
オートメーションルールとは、あらかじめ設定した条件をもとに、自動的にアクションを行う機能です。「施策を自動化するための機能」と言い換えると分かりやすいでしょう。
具体的事例を挙げると、「見込み客のグレードに応じてメールを自動配信する」「フォームから資料請求があった際にリアルタイムで担当者に通知する」といった活用の仕方が可能です。あらかじめ条件とアクションを設定しておくだけで、様々な自動化が実現します。施策の効率化と省人化に役立つ機能です。
フォーム、ランディングページ作成機能
Pardot には、フォームやランディングページの作成機能があります。チェックボックスやラジオボタン、ドロップダウンタイプの選択肢などを用いて、項目を自由にレイアウトできます。直感的な操作でカスタマイズできるため、専門知識がない方でも簡単に作成可能です。また、フォームハンドラーという機能を利用して、外部のフォームを連携して使うこともできます。
メールA/Bテスト機能
メールA/Bテストとは、AパターンとBパターンのメールを配信して、どちらの反応が良かったか効果検証を行う機能です。2パターンのうち開封率やクリック率が高い方を、以降のメール配信に採用します。この一連の作業は自動化できるため、効率的にメールマーケティングを進められます。
各種レポート機能
Pardot は、レポート機能が充実しています。様々な項目を数値やグラフで可視化できます。一例を挙げると、コンバージョンレポート、クローズドループレポート、ライフサイクルレポート、キャンペーンレポートなどがあり、マーケティングの様々なシーンでの活用が可能です。各施策の投資対効果の評価も容易に行えます。
サービス連携機能
Pardot は、Salesforce のCRMと連携できます。双方のデータをシームレスに活用できるのは大きな利点です。これにより、営業部門は見込み客のこれまでの行動履歴を参考にした上で、商談に臨めるようになります。見込み客の抱える課題や関心事を事前に把握し、対策を講じておくことで、成約率の向上が期待できます。
なお、Pardot は、APIを使用して他社が提供するサービスと連携することも可能です。拡張性の高さも魅力で、様々な活用の仕方があります。
外部サービスとの連携機能については、こちらの記事で詳しく解説しています。
▼Pardot(現Account Engagement)と Zoom を連携させる方法や手順、マーケティングでのメリットを解説
▼Pardot(現Account Engagement)APIの基本を解説! データ連携のメリットや利用方法
Pardot(現Account Engagement)の料金体系
Pardot の料金体系について紹介します。2023年2月現在、以下の4つの料金プランが提供されています。
- Growth:150,000円/月(税抜)
- Plus:300,000円/月(税抜)
- Advanced:480,000円/月(税抜)
- Premium:1,800,000/月(税抜)
※いずれも年間契約が必要
例えば、Growthではオートメーションルールの設定上限数が50であるのに対し、Plusでは100、AdvancedとPremiumでは150と、上位プランになるほど利用可能な機能が増えていきます。Pardot をより便利に活用できるオプションも用意されており、自社のニーズに合った使い方ができます。
Pardotの料金体系については、こちらの記事で詳しく解説しています。
▼Pardot(現Account Engagement)の価格は? 機能やツールを解説
Pardot(現Account Engagement)の導入と利用について
Pardot の利用開始時には、初期設定が必要です。インストール後、アカウント情報の登録やアプリケーションの有効化、メール認証などの設定を行います。Pardot と Salesforce を連携する場合は、双方のデータを同期するための設定が必要になります。
セールスフォース・ドットコム社の公式サイトでは、初期設定に関するマニュアルや動画を公開しています。設定の手順や方法が丁寧に説明されており、役立つ内容となっています。
Pardot の初期設定については、こちらの記事でも詳しく解説しています。
▼Pardot(現Account Engagement)の初期設定が公開されている Salesforce のCommunityとは
Pardot(現Account Engagement)運用支援サービスの活用も
「Pardot の運用に不安がある」「効果的な活用の仕方が分からない」そんな場合は、Pardot の運用支援サービスを利用するのも一つの手です。運用設計や操作面の不安、利活用の悩み、リソース不足など、Pardot に関する様々な課題を解決に導きます。
テクバンは、セールスフォース・ドットコム社認定のパートナー企業です。「Pardot 設定代行サポート」「Pardot お問い合わせサポート」「Pardot 運用トレーニングサービス」の3種類の運用支援サービスを提供しています。Pardot の導入や運用でお悩みのお客様は、ぜひお気軽にご相談ください。
Pardotの運営支援サービスについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
▼Pardot(現Account Engagement)パートナー企業の活用メリットと選び方
Pardot(現Account Engagement)の基本を理解して効果的に活用しよう
この記事では、Pardot の特長や機能について詳しく紹介しました。Pardot を効果的に活用するためには、Pardot で何ができるのか基本を理解しておくことが大切です。特長や機能を把握すれば、様々な施策への活用が検討できます。Pardot を十分に使いこなし、営業効果の最大化を実現させましょう。
テクバンの支援内容
運用における課題解決
Account Engagement(Pardot)運用を加速させる4つの活用ヒント
Account Engagement活用を推進させる、メール配信以外の発展的な活用方法をご紹介いたします。
資料ダウンロードAccount Engagement(Pardot)運用を成功に導くための4つのポイントとは
Account Engagement(Pardot)導入後に失敗する理由とその解決策について解説いたします。
資料ダウンロード同じカテゴリーの記事
Pardotの運用支援/導入
を行うテクバンとは
強み 01
Pardotの資格保有者による
サポート体制
テクバンにはPardotスペシャリスト保有者が複数在籍しており、専門家によるお客様のナーチャリング活動のサポートが可能です。
サポートサービスでは、様々な課題に対し過去の実績から得た柔軟なご提案と、必要に応じたマルチなサポート体制をご提供させていただきます。
強み 02
施策の提示のみ!
テクバンが設定/運用を代行
お客様にはマーケティングの施策に専念いただくため、設定や運用はテクバンがトータルでサポートいたします。
そのため、Pardotについて専門知識がないご担当者様や、設定しているお時間が無いご担当者様にとって最適なサービスとなっております。
強み 03
CRM・基幹システムとの
連携対応も可能!
Pardotの強みはCRMや各種システムとの連携です。連携により大きなシナジー効果を生みます。
テクバンはSI企業の強みを活かし、データ移行やCRM連携・他システムとの連携も構築可能ですので、より導入効果を感じていただけます。
保有資格
- Adobe Partner Connection リセラープログラムレジスタード
- Microsoft Goldコンピテンシーパートナー
- Cisco認定プレミアパートナー
- VMware Partner Connect Principal
- Oracle PartnerNetwork SELL / LICENSE & HARDWARE