MENU

TEL

03-5418-8501 平日9:00~18:00

Pardot
運用支援メソッド

Pardot活用の課題を解決する資料

download資料ダウンロード
character
Pardot(Account Engagement)でA/Bテストメールを実施。Salesforceでの可視化も紹介

Pardot(Account Engagement)でA/Bテストメールを実施。Salesforceでの可視化も紹介

投稿

メールマーケティングを行う際は、メールの開封・クリック率をいかに向上させるかが重要な要素となっており、効果検証する際にA/Bテストは有効的な手段といえます。Pardot(現Account Engagement)には、A/Bテストを簡単に実施する機能が備わっています。2種類のメールを一部のプロスペクトに送り、効果が高かったほうのメールテンプレートで、以降は自動配信することができます。今回は、その機能の使い方と、効果の可視化について簡単にご紹介します。

メールにおけるA/Bテストとは

A/Bテストとは、ABの要素を同じ条件で比較して、成果が出たほうを採用するためのテストです。Webマーケティングでよく行われる手法で、バナーやLP(ランディングページ)などの効果検証を行うなど、様々な施策で実施されます。

メルマガのA/Bテストでは、件名と差出人、配信タイミング、本文などをAB2つのパターンで制作、ランダムに分けた2つのリストに配信し、効果を確かめます。メルマガの成果を上げるには、仮説を立て、A/Bテストで検証し、繰り返し改善していくことが近道といえるでしょう。

PardotにおけるA/Bテスト機能の使い方

PardotAccount Engagement)のリストメールには、A/Bテスト機能が備わっています。件名、差出人名、本文が異なった2つのメール内容を、送信リストの中の一定数に送信。受信者の反応が良かったメールのほうを、送信リスト内の未送信のプロスペクトへ自動的に送ることが可能です。ここでは、配信方法とSalesforceで効果を確認する方法について解説していきます。

Salesforceでのキャンペーン作成

PardotAccount Engagement)内でもメールレポートを確認することができますが、今回はSalesforceに連携して確認する方法について紹介します。はじめに、Salesforce上でキャンペーンの作成を行います。

キャンペーン名は取り組むマーケティング施策などをタイトルにしておくとよいでしょう。そして、メンバーの状況に「開封」「クリック」を追加しておきます。

キャンペーン作成

送信リストの作成

次に、送信リストを作成し、キャンペーンに紐づくメンバーとしてSalesforceに連携します。

PardotAccount Engagement)で対象となるスタティックリストを作成し、リスト作成後に、セグメンテーションルールにてキャンペーンに追加します。リストの作成方法については以下のブログ記事にて解説しております。
▼Pardotのダイナミックリストとは? スタティックリストとの違いや作成方法について
▼Pardotのリスト作成方法|スタティック・ダイナミックそれぞれ解説

A/Bテストの実施方法

次は、新規にリストメールを作る方法と同様の手順でメールを作成します。A/Bテスト機能を使用するには、メール作成時に「A/Bテストを有効化」にチェックしましょう。

A/Bテストの実施方法1

作成方法やメール配信機能について詳しく知りたい方は、以下のブログ記事内の情報をご確認ください。
▼Pardot(現Account Engagement)でメルマガを送信。リストメール機能の使い方の流れを解説
▼Pardotのメールテンプレートの使い方・作成方法を解説
▼Pardotメール配信時のポイントとは? Pardotメールの機能・特徴も紹介

 この機能の特長は、A/Bテスト用にあらかじめ2つのメールを作成する必要がなく、以前に作成したメールをそのままコピーして、利用できることです。そのため、メール作成における手間を省くことが可能です。

メールの文面は一致させ、タイトルだけ変更するといった簡単なA/Bテストも行えます。メールの内容が完成したら、A/Bテスト・完了アクション設定を行いましょう。ここでは、A/Bテストを実施する期間、勝利条件、テストを行う配信数などを設定することが可能です。これで、より効果的なメールがリストに対して自動送信されるようになります。

A/Bテストの実施方法2

Salesforceでの確認方法

最後にSalesforce側でレポートの作成を行います。レポートタイプは、「キャンペーン>キャンペーンメンバーが関連するキャンペーン」を選択します。あとは、見たい項目を行や列に追加するだけで、先ほど設定した開封やクリックなどのステータスを、メンバーの状況から確認できます。

これにより、メールを開封しているものの、クリックまで届かなかったのはどういった属性の人かといった分析をSalesforce上でも行えるので、PardotAccount Engagement)のアカウントを持っていない営業メンバーでも分析しやすくなるでしょう。

PardotAccount Engagement)でメールレポートを確認したい場合は、以下のブログ記事をご確認ください。
▼Pardot(現Account Engagement)メールレポートの活用方法。配信したメールの効果を確認しよう

Account Engagementの
お役立ち資料はこちら

Account Engagementのお役立ち資料はこちら

運用が滞っている方へお勧めの
お役立ち資料

・運用を成功に導く4つのポイント
・メール以外の運用を加速させる4つの活用ヒント
・テクバンの支援実績から学ぶ活用事例

1分でダウンロード

A/Bテストを行う上での注意点

ここまで、A/Bテスト機能の使い方を解説しました。A/B テストによって、メルマガのコンテンツが読者のニーズに合っているか、メルマガの配信頻度とタイミングは最適かといった点を検証し、改善することができます。

どちらのメールがよいのか反応を見ることで、成果を上げていくためのヒントを配信先から得ることができます。最後に実施における注意点を2つご紹介します。

比較対象は1つだけに絞る

まずA/Bテストを行う際は、「件名のみを変える」「CTAの場所のみを変える」など、比較対象は1つに絞りましょう。2つ以上を変更してテストをしてしまうと、効果の差が出た要因を特定することが難しくなってしまう恐れがあります。

また、AとBの内容の違いがあまりにも小さいと、配信結果にも差が出ないこともあります。そのため「誤差の範囲」レベルの結果になりかねないので、判断しやすい違いでA/Bテストを行うように心がけましょう。

振り返りは必ず実施

PardotAccount Engagement)を使うと自動的にA/Bテストが行われるので、A/Bテストの振り返りがおろそかになることがあります。そうならないよう、A/Bテストを行った後は必ず振り返りを行いましょう。「課題から仮説を立て、テストプランを検討・実行し、配信結果を振り返り、次のアクションを決める」、この一連の流れを繰り返すことが、メルマガの効果改善には非常に重要です。

A/Bテスト機能を活用し、効果的なメール施策を実現

メールマーケティングはMA(マーケティングオートメーション)ツールを活用したWEBマーケティングの基本的な施策といえます。そのため、成果が低いまま配信を繰り返すのではなく、メールマーケティングの効果をより高め、きちんと結果を出すことが重要であるといえるでしょう。2つのメールにおいて大きく差をつけるのではなく、件名を変えるといった小さいことから改善を行うのがポイントです。大掛かりな改善をしなくても、すぐに取り掛かれるA/Bテスト機能をうまく活用して反応率を高め、メールマーケティング施策に役立てましょう。

Pardot(Account Engagement)の使い方についてお困りの方はご相談ください

テクバンではマーケティング活動を自動化したいお客様に向けて、Pardotの各種設定を代行しております。
各種設定だけでなく、お問い合わせなど運用に関する相談からトレーニングなどもサポートをするトータルサービスをご提供しています。

  • 完了アクションの設定
  • フォームやフォームハンドラーの設定
  • メール配信設定
  • ランディングページのテンプレート作成等々

これらの設定などをテクバンのPardotスペシャリスト保有者が幅広く設定を代行いたします。

各種設定代行により負担が軽減されたお客様は施策検討に専念できるため、効率的にマーケティング活動を行えます。

詳しくは以下をご覧ください。
サービス内容について:Pardot運用支援サービス
ご支援価格について:Pardot運用支援の価格


その他、マーケティング施策について以下に資料を用意しております。
Pardotのお役立ち資料

テクバンの支援内容

テクバンの支援内容

テクバンの支援サービス

各種設定・問い合わせ対応・個別トレーニングなど、テクバンが提供するPardot運用サービスの情報をまとめています。

資料ダウンロード

運用における課題解決

Pardotで作る"確認画面付き"Webフォーム

Pardotで作る"確認画面付き"Webフォーム

「Pardotでフォームを作ると確認画面ができない!」というお悩みを抱えている方に向けたサービス資料です。

資料ダウンロード

Account Engagement(Pardot)運用を加速させる4つの活用ヒント

Account Engagement(Pardot)運用を加速させる4つの活用ヒント

Account Engagement活用を推進させる、メール配信以外の発展的な活用方法をご紹介いたします。

資料ダウンロード

Account Engagement(Pardot)運用を成功に導くための4つのポイントとは

Account Engagement(Pardot)運用を成功に導くための4つのポイントとは

Account Engagement(Pardot)導入後に失敗する理由とその解決策について解説いたします。

資料ダウンロード

導入前の事前準備

Account Engagement(Pardot)導入で失敗しないための事前準備とは?

Account Engagement(Pardot)導入で失敗しないための事前準備とは?

Account Engagement(Pardot)運用を成功させるために必要な基本的な知識、人材育成におけるポイントについて、紹介しています。

資料ダウンロード

見込み顧客との円滑なコミュニケーションを実現 MAツール選定と活用におけるポイントを解説

見込み顧客との円滑なコミュニケーションを実現 MAツール選定と活用におけるポイントを解説

自社ビジネスを成功に導くためのMAツール選定のポイントと、活用におけるヒントを解説いたします。

資料ダウンロード

事例集

業種別 導入事例集

業種別 導入事例集

Account Engagement(Pardot)の効果を最大化し、運用に成功した7つの事例を紹介しています。

資料ダウンロード

Pardotの使い方が
わからない

効果的な使い方を
したい

マーケ分析を
したい

cv_image

Pardot活用の課題が
解決する資料を
ダウンロードできます

download資料ダウンロード
こちら

この記事を書いた人

同じカテゴリーの記事

Pardotの運用支援/導入
を行うテクバンとは

電球

強み 01

Pardotのフォーム

Pardotの資格保有者による
サポート体制

テクバンにはPardotスペシャリスト保有者が複数在籍しており、専門家によるお客様のナーチャリング活動のサポートが可能です。
サポートサービスでは、様々な課題に対し過去の実績から得た柔軟なご提案と、必要に応じたマルチなサポート体制をご提供させていただきます。

電球

強み 02

施策の提示のみ!テクバンが設定/運用を代行

施策の提示のみ!
テクバンが設定/運用を代行

お客様にはマーケティングの施策に専念いただくため、設定や運用はテクバンがトータルでサポートいたします。
そのため、Pardotについて専門知識がないご担当者様や、設定しているお時間が無いご担当者様にとって最適なサービスとなっております。

電球

強み 03

CRM・基幹システムとの連携対応も可能!

CRM・基幹システムとの
連携対応も可能!

Pardotの強みはCRMや各種システムとの連携です。連携により大きなシナジー効果を生みます。
テクバンはSI企業の強みを活かし、データ移行やCRM連携・他システムとの連携も構築可能ですので、より導入効果を感じていただけます。

保有資格

  • Adobe Partner Connection リセラープログラムレジスタード
  • Microsoft Goldコンピテンシーパートナー
  • Cisco認定プレミアパートナー
  • VMware Partner Connect Principal
  • Oracle PartnerNetwork SELL / LICENSE & HARDWARE

見積もりが欲しい

どこまで対応できるか
知りたい

運用相談したい

cv_image

担当者から折り返しご連絡差し上げます

活用イメージを聞きたい方、
お見積もりのご依頼は
こちらから

download問い合わせをする
こちら