導 入

Microsoftブログを紹介する女性

BIツールの中でも、人気の高い「Power BI 」と「Tableau」。どちらが自社に向いているツールなのか迷われている担当者も多いのではないでしょうか。本記事では、Power BI とTableauの特徴や違いについて解説します。

BIツール Power BI とTableau

大量データを分析する「BIツール」

BI(ビジネスインテリジェンス)ツールとは、蓄積されている大量データを分析し、経営の意思決定を導き出すためのソフトウェアのことです。
BIツールには主に次の機能があります。

  • レポーティング:レポート出力
  • OLTP(オンライントランザクション処理)分析:多角的な観点から分析
  • データマイニング:データの傾向を分析して新たな知見や対策を導く
  • プランニング:過去のデータから今後に向けて取るべき対策を導く

量データから姿を現した客観的な事実情報は非常に重要であり、経営の意思決定には欠かせません。しかし、大量データから重要な情報を浮き彫りにするために多くの時間をかけていては、対応が競合他社に後れを取る可能性があります。そのため「効果的な分析を素早く導き出すBIツール」の重要性が高まっています。

Power BI と Tableau はセルフサービスBIツール

従来のBIツールは大量にデータを分析するための操作が難しく、専門知識を持った人しか扱えないものがほとんどでした。そのため「ITスキルなど専門知識を持っていない一般ユーザーでも扱えるBIツール」として登場したのが、セルフサービスBIツールです。

セルフサービスBIツールは、プログラミングなどの専門的なスキルを必要とせず、画面上の簡単な操作でデータの分析が行えます。直感的な操作で扱えるため、多くの企業で導入されています。

数あるセルフサービスBIツールの中で今回ピックアップするのは、マイクロソフト社が提供する Power BI と、タブローソフトウェア社が提供する Tableau(タブロー)です。

Power BI とは

Power BI は、マイクロソフト社が提供するローコードでソフトウェア開発ができるプラットフォーム「Power Platform」のうちのひとつのサービスとなる、セルフサービスBIツールです。500を超えるコネクタを持ち、社内のデータベースからクラウドサービスまで、あらゆるデータソースと接続してデータを分析・可視化できます。

「Windows」や「Microsoft 365」など、同じマイクロソフト社製品と画面構成や操作性が似ているため扱いやすいのが特長です。また、ERP(Enterprise Resource Planning)である「Dynamics 365」と連携することも可能です。

ダッシュボードやレポート作成で豊富な可視化機能を備えており、Excel ライクな画面と操作性から、一般のビジネスユーザーでも簡単に扱えます。さらに、比較的安価なため導入しやすい点も特長に挙げられます。

Tableau(タブロー)とは

Tableau(タブロー)は、大量データから高度なデータ解析を可能にする分析プラットフォームです。多機能かつ容量無制限で利用できるため、データの規模を問わず対応しています。

分析前のデータを整形・加工するツールと、データを分析・可視化するためのツールがあり、Tableau だけでデータ分析全般の操作が行えます。

多くのことが行える分、機能を使いこなすには一般的なデータ知識やデザインの基本など、ある程度のスキルが必要です。データアナライズに詳しい人がいる場合は、様々な分析・可視化が行えるでしょう。

Power BI の種類

Power BI には、3つの種類があります。それぞれ利用形態が異なりますが、いずれかだけを使うのではなくシーンごとに使い分けることが想定されています。

Power BI Desktop

Power BI Desktop は、後述する Power BI サービス向けのレポート開発ツールです。様々なデータソースと接続してデータを収集し、ビジュアル性の高いレポートをデザインできます。Windows アプリとして無料で公開されており、クライアントPC(サーバーからサービスを受け取るPC。企業内で操作するPC)にインストールして使用します。

Power BI Desktop を使用してレポートを作成し、Power BI サービス上に公開してレポートを共有するという使い方が可能です。ただし、レポートを外部に共有することはできません。

Power BI サービス

Power BI サービスは、Power BI Desktop で作成されたレポートを共有するクラウドサービスです。Power BI Desktop はレポートを外部に共有することはできませんが、Power BI サービスにレポートを「発行」することで、レポートの閲覧および分析が可能です。

Power BI モバイル

Power BI モバイルは、スマホやタブレット向けのアプリです。Windows 以外にAndroid、iOS に対応しています。

Power BI サービスはクラウドサービスであるため、インターネットに接続できればスマホやタブレットでいつでもどこでもレポートを閲覧できます。

Tableau の種類

Power BI と比較するために、Tableau の種類も確認しておきましょう。それぞれライセンスの要・不要が異なりますので、その点も併せて解説します。

Tableau Desktop

Tableau Desktop は、様々なデータを収集し、分析・可視化するためのツールです。ダッシュボードの作成や多様な形式によるデータのビジュアライズ、回帰分析や相関分析といった各種分析が可能です。

Tableau Desktop で作成したダッシュボードや分析結果を共有するには、Tableau Server または Tableau Online にアップロードが必要です。また、Tableau Desktop を利用するには、Tableau Creator ライセンスが必要です。

Tableau Public

Tableau Public は、無料で利用できる機能限定版の Tableau です。データソースとして選択できるものが制限されている点や、データをローカルに保存できないという点など制限がありますが、無期限で利用できます。

その他の製品構成

  • Tableau Prep
    Tableau Prep は「データプレパレーションツール」と呼ばれる、データを整形するためのツールです。複数のデータソースからデータを組み合わせて分析するには、事前にデータを整形・加工してデータの形式を合わせなくてはなりません。その際のデータの整形・加工に用いるツールです。

    Tableau Prep を利用するには、Tableau Creator ライセンスが必要です。

  • Tableau Server
    Tableau Server は、Tableau Desktop で作成したダッシュボードや分析結果を公開するためのツールです。社内にサーバーを構築し運用(オンプレミス)するために利用します。

  • Tableau Online
    Tableau Online は、Tableau Server のクラウド版です。Tableau Server と同様の機能を持ちますが、サーバーを用意することなく利用できます。Tableau Online 向けのライセンスは Tableau Creator の他、クラウド上のデータソースを使用して新しい分析を作成できる「Explorer」と、共有のみの「Viewer」があります。

Power BI の特長

続いて、 使い勝手の良い Power BI の代表的な特長を紹介します。

扱いやすい操作性

BIツールで一番気になるところは操作性ですが、Power BI は扱いやすさが特徴のひとつです。

Excel ライクな画面と操作性で、同じマイクロソフト社のサービスである「Microsoft 365」に近い操作感で扱えます。普段 Word や Excel を使い慣れている人であれば、トレーニングを受けなくともデータ分析が行えるでしょう。

安価に利用できる

Power BI は、比較的安価で利用できます。レポート開発者向けの Power BI Desktop は無料で利用できますし、Power BI サービスに必要なライセンスはユーザーごと、容量単位ごとに分けられているため、自社の環境に合わせて選択できます。

また、Power BI Pro は Microsoft 365 E5 ライセンスにも含まれており、追加費用なしで Power BI Pro を利用できます。

Microsoft アカウントでアカウント管理が可能

Power BI を使用するためのライセンスは、Microsoft アカウントで管理できます。Power BI を利用するための専用アカウントを別途作成する必要がありません。

ライセンス利用ユーザーの権限付与や削除などの管理は Microsoft アカウントとまとめて行えるため、アカウント管理が簡単です。

Tableau の特長

続いて Tableau の代表的な特長を紹介します。

高機能

Tableau は高いビジュアライゼーション機能および分析機能に強みを持ちます。様々なグラフの他、エリアチャート、ガントチャート、地図表現などの表現にも対応しています。データ分析においても複数の分析方法に対応しています。

また、グラフィカルなデータ探索が可能となる独自テクノロジー「VizQL」や、インメモリとライブ接続をワンクリックで切り替えできるなど、Tableau ならではの機能が魅力です。

これだけの機能を使いこなすには一般的なデータの知識や分析に関する知識が求められます。データアナリストなど専門スキルをもっている人ほど、この特長を生かすことができるでしょう。

開発ツールでは Windows 以外に Mac にも対応

クラウドベースであれば、OS問わずどのような端末でも利用できますが、開発ツールにおいてはクライアントPCにインストールして利用する場合がほとんどです。ダッシュボード作成やデータの分析に使用する Tableau Desktop は、Windows だけでなく Mac OS にも対応しています。

オンプレミスで構築可能

Tableau では、作成したダッシュボードを共有する際に社内のサーバーから公開する Tableau Server と、クラウド上で公開する Tableau Online を選択できます。

オンプレミスで構築すると、データをクラウド上に置くことなく分析が可能です。ただし、ユーザー自身でサーバーやネットワークなどのインフラを準備しなくてはならず、また社内でしかデータを参照できません。

組織内のセキュリティポリシーの都合など「クラウド上での公開は避けたい」という場合に便利です。

Power BI のプラン・価格

Power BI サービスの価格を紹介します。最新情報はマイクロソフト社のWebサイトをご確認ください。

レポート開発機能を持つ Power BI Desktop は無料で扱えます。また、Power BI Pro は Microsoft 365 E5 にも含まれています。

ライセンス 価格 課金単位
Power BI Pro 1,090円(月額) ユーザー単位
Power BI Premium
※課金単位はどちらか選択
2,170円(月額) ユーザー単位
543,030円(月額) 容量単位

Power BI マイクロソフト社公式サイトはこちら

Tableau のプラン・価格

Tableau の価格を紹介します。最新情報はタブローソフトウェア社のWebサイトをご確認ください。

なお、契約は年間契約となっており、Tableau を導入するには、少なくとも Tableau Creator ライセンスが1つ必要です。

ライセンス 価格 課金単位 利用可能製品
Tableau Creator 8,400円(月額) ユーザー単位 Tableau Desktop
Tableau Prep Builder
Tableau OnlineまたはTableau Server
Tableau Explorer 5,040円(月額) ユーザー単位 Tableau OnlineのExplorer
Tableau Viewer 1,800円(月額) ユーザー単位 Tableau OnlineのViewer

Tableau タブローソフトウェア社のWebサイトはこちら

Power BI と Tableau を比較

ここまで、Power BI と Tableau をさまざまな面で詳しくご紹介しました。比較検討する際の主要なポイントを下記にもまとめていますので、ご覧ください。

Power BI Tableau
運営企業 マイクロソフト社 タブローソフトウェア社
特徴
  • 扱いやすく、手軽に使える
  • 安価
  • アカウント管理が容易
  • 高機能だがスキルが必要
  • Macでも利用できる
  • オンプレミスで導入可能
価格 Desktop:無料
サービス:1,090円~/月
Creator:8,400円/月
Viewer:1,800円~/月
おすすめ 一般ユーザーなど、扱いやすさを重視する人向け 大規模かつデータや分析、デザインに関するスキルを持った人向け
無料トライアル 60日 14日
img-light

自社に合ったBIツールを選択しよう

Microsoftのお役立ち情報を知って喜ぶ男女

Power BI と Tableau は共に著名なセルフBIツールであるため、導入の候補に挙がりやすいでしょう。本記事で解説した機能や価格面の違いが比較検討の際の一助になれば幸いです。どちらも簡単な操作で扱うことができ、ビジュアル性の高いダッシュボードやレポートを作成できます。

Power BI は、マイクロソフト社が提供する Power Platform のひとつであり、Power Apps や Power Automate、Microsoft365 との親和性の高さが大きなポイントです。すでに Power Platform や Microsoft365 を利用しているお客様は、Power BI の方がより使いやすく感じられるでしょう。

どちらも無料版があるので、機能や使い勝手を確認したうえで、ニーズに合うBIツールを選んでください。

※本記事の内容は2022年8月時点のものです。Microsoft 製品の仕様や利用環境は変更する場合があります。

Microsoft が生み出した革新的なサービス、PowerPlatform。どのような機能?利点は?自社で使う用途は?など多くの情報を詰め込んだ資料をご用意しています。ぜひご覧ください。